トップページは
こちらから
東山の麓に佇む
小さな酒屋です

質素に静かな商いを
続けております

定休日 営業時間
木 曜 日 午前9:30〜午後5:30
特定商取引に基づく表記 御注文はこちから 紅葉情報
お酒の一覧 小さな酒屋の日記 澤井醤油

ツバメソース雑記帳

たこ焼きするにはどのソース?
(御質問NO.1)
お好みソース・焼きそばソースがあるのに何故かたこ焼きソースがありません。

ゴールド+お好み
が一番お勧めです。

候補NO.2 ・・・とんかつ1:2ビフテキ

候補NO.3・・・焼きそばソース以外を適当に混ぜる
(なぜか焼きそばソースだけはたこ焼きに不調和と個人意見です)
中濃ソースが弱い訳 昭和の頃はウスター系or濃厚系の併用が京都の主体でした

焼きそばもウスターソース
が京都の味だったのですが
時代も変わり焼きそば=中濃に変貌した事から焼きそばソースだけ
辛口中濃ソースが新しく生まれました

中濃ソースは焼きそばソースのみで比較的ピリッと辛口です。
純正京都民が焼きそばを作る時に
焼きそばソースを使わない訳
昭和の頃には京都の下町にたくさんの鉄板の店がありました

分厚い高温の鉄板に酸味が強く荒々しいウスターソースで焼き上げた焼きそばは
香ばしくパリっと引き締まります。

勇気のある方はお試し下さい
お好みソースだけ豚の顔 元々はとんかつソースをお好み焼に使っていたのですが
時代も変わり昭和37年からお好みソースの販売が開始されました。

その時にたまたま印刷屋さんに可愛い豚のイラストがあったので使った
気まぐれ採用だったのですが非常に好評でそのまま半世紀使われ続けています
昭和初期と後期のソース感覚の違い 京都内の年配ソース好きの方との会話から・・・
創業当時の昭和初期コロッケが大ブレークした時代でそれにはウスター主体、
それと平行して一銭洋食が流行し、
とんかつの様な甘みのある濃厚ソースが使われました

後期になると(掻き揚げ・さつま芋等)天ぷらにウスターソース
(生キャベツ・トマト等)生野菜にウスターソースを使いました。
カレーにソースは当たり前!!!

家庭内たこ焼きにはゴールド+お好みでした
海外旅行者のソース感覚観察結果 日本のソースは醤油のイメージが強く
こちらのソースはほとんど相手にされていません

旅中に口にする事はあっても買って帰る品目ではなさそうです。
神戸辛口大阪甘口、京都は? 平成に入ってから地域柄は薄れましたが昭和の京都は甘辛問わず何でもソースを
掛ける人が多々おられた事から多用途に使う傾向にありました

「刺身」「天ぷら」「サラダ」「トマト」などなど・・・
マヨラー同様のソースラーがおられましたが何故か男性に限られています。
京都特有? 刺身にソース これはソース好きな方ではなく醤油嫌いの方が恥ずかしいので
こっそり使われていた様です。

最近は海外の方の中は醤油は最高の調味料と言われる方もいれば
どうもかび臭いと嫌がる方もおられる事から
珍しいけど恥ずかしい事では無いと思います。

結局は慣れと好みなんでしょうね
ソースに合う清酒は? これは何年も探し考え続けたけど難しいです。。

お好み焼き・焼きそば・たこ焼きなど粉物はどう考えてもビールが一番ですね

最終更新日 2018 12 08